池ハロ開催日と同時開催

関西を中心に展開するアニソンエンターテイメントプロジェクト『アニメメメ』が池ハロに合わせて池袋harevutaiで開催!

池ハロと一緒にコスパフォとアニソンDJを楽しんだり、YouTubeで話題の『アニソンランダムダンス』や『アニメメメコスプレメドレー』などお客さんが参加できる企画が盛りだくさんです。

コスプレイベントの最高峰「池ハロ」とアニソンパーティの頂点「アニメメメ」がコラボすることで、昼は池ハロでコスプレ撮影、夜はアニメメメでアニソンダンスという究極のオタク体験が可能になります。

アニメメメ×池ハロが選ばれる4つの理由

アニメメメは京都最大のクラブ『WORLD KYOTO』で開催されるアニソン中心のコスプレミュージックパーティとして人気を集めているイベントです。

京都最大級のアニソンパーティが池袋に来るのは滅多にないことです。

YouTubeで話題のコンテンツに参加できる特別な機会でもあります。

『アニソンランダムダンス』はYoutubeで日本全国、世界中で数十万再生される人気コンテンツとなり、海外ではフォロワーイベントも開催されています

池ハロとの相乗効果でコスプレ体験が拡張され、昼間のコスプレ撮影から夜のパフォーマンスまで一日中楽しめる贅沢な体験になります。

最新設備のharevutaiで特別体験ができ、最新のライブ劇場設備(音響・照明・映像)のほかにもCGライブ等が実施可能な透過スクリーンやYoutubeなどの配信サイト向けライブ配信設備を常設するなど、最新鋭の技術が詰まった未来型のライブ劇場で開催されます。

アニメメメは京都発の人気プロジェクト

アニメメメの基本コンセプト

アニメメメは『属性・世代・カルチャーを超えてみんなが集まれる場所』をコンセプトに複数のイベントを展開する、アニソンエンターテイメントプロジェクトです。

展開している事業内容

関西を中心にアニソンを軸にしてDJイベント、ダンス・コスパフォイベント、カラオケイベント、イベント情報サイトの運営、オリジナルアパレルなどを展開し、属性・世代・カルチャーを超えて多くの人を集めています

国際的な活動実績

京まふとの連携イベント、大阪コミコン内、ニコニコ超会議内、東京ビッグサイト、大規模フードフェス内での開催のほかにアニメメメとしてフィンランド、ドイツ、台湾など海外での出演など場所を問わず広く活動しています

2024年開催実績から見るイベント内容

アニメメメイケブクロ HALLOWEEN SPECIAL

アニメメメイケブクロ HALLOWEEN SPECIALとして、池ハロ期間中に特別版が開催されました。

これは京都のアニメメメが池袋に特別出張する貴重なイベントでした。

会場となるharevutaiの魅力

未来型ライブ劇場harevutaiは、キャパシティはスタンディングで500名、シート(座席時)で200名となっており、程よい規模でアニソンパーティを楽しめます。

最新設備でのライブ体験 最新の音響、照明技術と、ステージには4K映像対応の大型LEDとプロジェクタースクリーン、そして透過スクリーンの3つのスクリーンを配備されており、圧倒的なライブ体験ができます。

アニメメメの人気コンテンツ3種

アニソンランダムダンス

YouTubeで大人気の参加型コンテンツで、アニソンに合わせて自由にダンスを楽しめる企画です。

コスプレ姿でのダンス参加も大歓迎で、池ハロ参加者にとって最高の締めくくりになります。

アニメメメコスプレメドレー

コスプレイヤーが様々なキャラクターのポーズや決めシーンを披露する人気企画で、観客との一体感が魅力的なコンテンツです。

豪華出演者陣

カリスマ★ボーイズ、ReCLIS、ホロプレ -SIDE R- R.S.F、ホロプレ -SIDE FM- イクラスタ!、のにぱす、FAMFAなど、関西で人気のパフォーマーが池袋に集結します。

池ハロ×アニメメメを楽しむための完璧なスケジュール例

昼間:池ハロでコスプレ撮影

10:00~18:00:池袋東口エリアで池ハロを満喫

  • コスプレ撮影
  • ステージイベント観覧
  • コスプレパレード参加・観覧

夜:アニメメメでアニソンパーティ

19:00頃~:harevutaiでアニメメメイケブクロに参加

  • アニソンDJタイム
  • アニソンランダムダンス
  • コスプレメドレー

harevutaiアクセス・施設情報

立地・アクセス

会場:harevutai(東京都豊島区東池袋1-19-1 Hareza池袋1F) アクセス:池袋駅東口から徒歩約8分、池ハロ会場からも徒歩圏内

施設スペック

harevutaiのvには visual(視覚)、voice(音声)、vr(仮想現実)、variety(多様性)、vivid(躍動的)などの意味が込められていますという、まさにアニメメメにふさわしい最新鋭の劇場です。

2025年開催予想・注目ポイント

開催スケジュール予想

2025年10月25日(土)がアニメメメのスケジュールに入っています。

2025年も池ハロ期間中の開催が確定しているようです。

進化するコンテンツ

2024年の成功を受けて、2025年はさらにパワーアップしたアニメメメイケブクロが期待されます。

池ハロとの連携もより深化する可能性があります。

以前は池ハロ​コスプレ登録のコスプレイヤーはクーポン提示で入場料が無料になっていました!

こちらは最新情報が出次第更新します!

アニメメメ×池ハロ参加時の注意点

年齢制限・参加条件

アニメメメは基本的に年齢制限がありませんが、会場やイベント内容によっては制限がある場合があります。

チケット・予約情報

アニメメメのチケットは池ハロとは別のものです。

アニメメメ用のチケットの購入が必要になります。

人気イベントのため、早期完売の可能性があるのでこちらも要チェックです!

まとめ:アニメメメ×池ハロで究極のオタクハロウィン体験

アニメメメと池ハロのコラボレーションは、昼夜を通してオタク文化を満喫できます。

京都で大人気のアニソンパーティが池袋の最新劇場で楽しめる貴重な機会となります。

アニメメメ×池ハロがおすすめな人

  • アニソン好きのコスプレイヤー
  • ダンスや参加型イベントが好きな方
  • 京都のアニメメメに興味があった関東在住者
  • 池ハロを夜まで存分に楽しみたい方
  • 最新技術の劇場体験をしたい方

2025年の詳細発表をお待ちしながら、池ハロ参加と合わせてアニメメメイケブクロへの参加も検討してみてください。きっと忘れられないハロウィンナイトになるはずです!